運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-27 第200回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

このため、国土交通省としては、訪日外国人旅行者の各地域への周遊を促進するため、観光コンテンツ磨き上げWiFi環境整備多言語対応といった受入れ環境整備など、地域関係者が広域的に連携して観光客の来訪、滞在促進を図る取組に対し支援をしております。また、東日本各地の魅力的な観光地に関するSNSやユーチューブでの情報発信海外メディア招請等の戦略的なプロモーションにも取り組んでおります。  

和田政宗

2017-12-06 第195回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

こうした取り組みをさらに推し進めるべく、これから、地方ブロックごとに、観光地域づくりかじ取り役となるDMOが一堂に会して地域観光戦略を協議する場を設けるとともに、DMOが中心となって行う観光客の再訪、滞在促進を図る取り組みに対しまして重点的な支援を図ってまいる所存でございます。

田村明比古

2008-05-15 第169回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

法案も、観光圏の設定によりまして、滞在促進地区というふうなところを整備するなどによりまして二泊三日以上の滞在観光を目指すというふうにございます。つまり、一人当たりの宿泊日数を増やすことを本法案目的といたしているところでございます。  そこで、私は、本法案のかぎを握る一つが国内旅行の半数を占めると言われる車旅行者ではないだろうかなというふうに考えております。

広田一

2008-05-15 第169回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

藤本祐司君 同じこの定義のところで、やはりその滞在促進地区が存在し、かつの後で、自然、歴史、文化等において密接な関係が認められる観光地ということでございますが、先ほど広田委員からも、その観光圏のいわゆる地理的な広がりはそんなに広くないんでは、広くはなかなか設定できないんではないかというような話があったんですが、実際にどのぐらいの範囲を想定したらいいのかなというところはちょっとイメージが私もわかないんですね

藤本祐司

2008-04-18 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

まず、地域の基本的な方針を決める、観光圏区域を設定する、そして滞在促進地区区域も決める、それから目標を決める、それから実施主体に関する事項も決める、計画期間を決めるなど、さまざまなことがあるわけでございまして、さらにその上で実施計画をつくる。しかも、今回のは必ずしも一自治体だけでやるものではなくて、場合によっては複数自治体にまたがる、観光圏でございますから。

逢坂誠二

  • 1